2018
2018
10,31来年統一選挙動き出す①!!
来年4月21日は町長・町議選挙投票日~
年号変更もあり前回より1週間早まる予定、半年を切り当町の動きは馬場町長に対抗馬の動きは見られないが、町議選は定数1減で13名が定員~
新人二人が出馬の準備を始めた模様で~毎回のごとくこれから現職、新人の神経戦が告示まじかまで続く・・・・
2,28冬季オリンピック終わったね!そうだね~
冬のオリンピックとして最多のメダル数と日本中の歓喜で終わった2月~
あらためてスポーツの持つ「感動」の力に酔いしれた。
「百花繚乱!」とは小平選手の毎回のスピーチの素晴らしさに感動した、政治家の素質が十分にあるね~
「努力はウソをつく、でもムダにはならない!」これは羽生選手のことば、極限まで努力し結果を出したからこそ語れる表現なのだろう~
LS北見の娘たち~あっぱれ!
このカーリングを最初に持ち込んだ元常呂副町長(故人)の関係で斜里町でも初めて講習会(青年会議所主催)に参加した時を思い出す~まだ家のどこかに終了証書があるはず~あの時はあまりにも地味でマイナーなスポーツで・・・
それにしてもスキー競技(アルペン)は裾野から作り直しをしなければ世界と対等になれないのかも~
次は東京。